2025年7月– date –
-
【保存版】夏休み前ラスト1週間の先生チェックリスト|もうバタバタしない!
こんにちは、バルバル先生です。 「夏休み前って、なんでこんなに忙しいの!?」学期末の教室は、通知表、荷物の持ち帰り、行事の連絡、課題の説明……とにかくやることが山積み。慌ただしく日々が過ぎていく中で、「あれ、あの連絡したっけ?」「〇〇くんの... -
【学力と部活】勉強で勝てないとスポーツでも勝てない!?|バスケ部顧問のリアルな実感
こんにちは、バルバル先生です。今回は、僕が**高校・中学のバスケ部顧問として実際に感じた「学力と部活動の深い関係」**についてお話します。 「勉強ができる子=スポーツもできる」なんて、一見関係なさそうに見えますが、実は密接につながっているんで... -
子どもたちを騙し続けた2年間の裏話|小学校教師の奮闘とサプライズの結末
はじめに 教師という仕事は、子どもと向き合う日々の中に、時に予想もつかないドラマが生まれます。今回は、私が小学校高学年の担任をしていた頃の、ちょっとした“作戦”と、それにまつわる心温まる出来事をご紹介します。 テーマはズバリ——「モテないキャ... -
【教師の信頼を取り戻すために】一部の不祥事が教員全体に与える影響と、私たちが今できること
はじめに 名古屋市の小学校教員が盗撮行為をし、その画像をSNSで共有していたというニュースを目にしました。 教師として、怒りを通り越して、心の底から情けない気持ちになりました。 この一件は「一部の教師の過ち」で済まされる話ではありません。 なぜ...
1